授業風景
今日は平常6時間授業でした。生徒は落ち着いて授業を受けていました。午後の授業風景をご紹介します。
1年1組は国語の授業でした。
一人一人の考えをもとに、話し合い活動をしました。
1年2組は英語の授業です。
ALTの先生によるTT授業でした。
2年1組も英語の授業でした。
教科書の英文をスラスラ読めるよう練習をしていました。
2年2組は国語の授業です。
タブレットを使い、自分の考えをまとめていました。
3年1組は音楽の授業です。
ピアノの周りに集まり、校歌を歌いました。
3年2組の学活の様子です。
体育祭の練習でしょうか。バトンパスをしていました。
放課後、体育館では、バレーボール部とバスケットボール部が練習をしていました。自分たちで練習メニューを立てて、取り組んでいました。
パス練習です。
続いて、サーブ練習です。
3年生が1・2年生に教えている場面です。
声を出して、一生懸命練習をしています。
バスケットボール部の練習風景です。
パスをつないで、シュート!
離れた場所からのシュート練習です。
集中して取り組んでいます。