下越地区総体2日目

  6月7日下越地区総体1日目から、2週間後となる本日が下越地区総体2日目です。朝早くから選手は学校に集合して、会場へ向かいました。それぞれの会場での様子をご紹介します。

水原総合体育館で剣道大会が行われました。背中を向けている白が荒川中です。
第一試合開始です。
強い相手でしたが、ベストを尽くして戦いました。

ささかみ体育館でバドミントン大会が行われました。荒川中ベンチの様子です。
相手に流れを渡さず、ストレート勝ちでした。
ダブルス戦です。息を合わせて戦っています。

カルチャーセンターの卓球大会の様子です。男子団体戦です。
写真右手が、荒川中選手です。
1番手から3番手までの選手が勝ち、3対0で勝利です。

五十公野公園テニスコートでソフトテニス大会が行われました。
女子団体戦の様子です。
手前の選手が荒川中です。

五十公野公園野球場での野球大会の様子です。
バントなどの小技もしっかり決めていました。
この後、ヒットを放ちました!

サン・スポーツランドで、サッカー大会が行われました。
途中で逆転を許すも、粘って同点ゴールが決まりました。
第一試合は、2対2の引き分けでした。

 どの会場も、選手は精一杯戦っていました。また、保護者の皆様からも温かい声援をいただきました。ありがとうございました。



このブログの人気の投稿

第78回卒業証書授与式

下越大会選手激励会

下越地区総体1日目