人権講話
外部講師をお招きして、人権講話を行いました。ねらいは、「人権問題や同和問題を早期に解決するために、身近な地域の人が実際に活動していることを知ることで、自分事としてとらえ、差別等に強く立ち向かおうとする意識を高める」ことです。当校の全校生徒、保内小学校と金屋小学校の6年生が参加しました。
被差別部落やハンセン病等の人権問題について、お話を伺いました。
心に響くお話が続きました。
メモを取りながら講話を拝聴しました。
生徒代表のお礼の言葉の様子です。
外部講師をお招きして、人権講話を行いました。ねらいは、「人権問題や同和問題を早期に解決するために、身近な地域の人が実際に活動していることを知ることで、自分事としてとらえ、差別等に強く立ち向かおうとする意識を高める」ことです。当校の全校生徒、保内小学校と金屋小学校の6年生が参加しました。