避難訓練
今年度、2回目の避難訓練を行いました。昼休みの時間、遊んだり勉強したりしているときに、地震が発生するという想定です。また、村上市消防署荒川分署の皆様からお越しいただき、避難状況等について指導していただきました。 廊下にいた生徒が、机の下に身を隠している様子です 昼休みに勉強していた生徒も、机の下へ避難しています。3人いるのが分かりますか? 消防署員の方が、校舎内に分かれて避難状況を確認しています 体育館へ避難している様子です 点呼を終えて腰を下ろします 担当職員から避難状況について指導がありました 生徒自身も振り返りを行い、発表をしました 各学年の代表生徒の発表の後で、校長講話と消防署員の方からの指導がありました。消防署員の方からは、「真剣な態度で取り組め、避難の仕方も適切であった」と評価をしていただきました。