授業風景

 今日は、6時間授業でした。各クラスの授業の様子を紹介します。各教室を見て回ると、元気いっぱいであったり、集中して取り組んでいたりと、それぞれのクラスの様子が、伝わってきました。

1年1組の理科の授業です。理科室で行っていました
カードを使い、植物の分類をしていました
1年2組の家庭科の授業です。刺し子を行っていました

生地の色が2種類ありました。製作はこれからのようです

午後の2年1組の授業です。家庭科をしていました
教師の演示を見ていました
2年2組の授業です。技術の木工の様子です
鍋敷きを製作していて、ほとんどの人が完成していました
3年1組の道徳の授業です。集中していました
先生が、プリントへの記入状況を見て回っています
3年2組の授業です。同じく道徳の授業をしていました
自分の考えを整理し、プリントに記入している様子です
 
 ゴールデンウィークが終わり、今週から週5日の授業となります。月末には今年度初めての定期テストが待っています。生徒の皆さん、がんばりましょう!



このブログの人気の投稿

下越大会選手激励会

第78回卒業証書授与式

下越地区総体1日目